新竹名物花生醬で作る涼麵!余った花生醬を使って簡単、手抜きレシピ

りーほー、最近「花生醬(ピーナツバター)」にハマっている07-17(@0717_ying)です。

07-17
07-17

新竹は花生醬が有名!お土産や贈り物に買う人も多いよ

花生醬

いくつかお店がある中でも私がよく買うのが、新竹福源の花生醬。花生醬というとピーナツバターと訳されるのですが、日本でいうピーナツバターと違って、そんなに甘くなくピーナツそのものの味が濃いです。

いつもはパンに塗って食べているのですが、他に使い道がないものかと考え、余っていた花生醬を使って、大好きな涼麵のたれを作ってみました。

スポンサーリンク

つくりかた

具材を準備する

ちょうど、使いかけの野菜やハムがあり冷蔵庫の整理を兼ねて、使えそうなものを全部引っ張り出しました。

台湾涼麵

人参とキュウリだけでも充分ですが、今回は冷し中華風に、合いそうなものは全部のっけちゃいます。

07-17
07-17

細切りにして準備

麺を準備する

台湾涼麵

涼麵用の麺があれば、それを使用するのが一番なのでしょうが、家には常備していないので科学麺を使いました。適当に茹でて水を切り、お皿にのせます。

07-17
07-17

鍋用に、王子麺や科学麺はいつも家にある

たれを準備する

台湾涼麵

ここで花生醬の登場です!

・花生醬 大匙2
・水   大匙4
・醤油  小匙1
・酢   小匙1
・ごま油 少々
上記の材料を混ぜ合わせます。大体なので適当です、酸っぱ目が良かったら酢を多めに入れたり、硬すぎたら水を足したりして味を見ながら調整します。1人分だとちょっと余るくらいの量ができます。
最初は混ざりにくいのですが、花生醬が全部溶けるまでちゃんと混ぜてくださいね。

盛り付けてたれをかける

台湾涼麵

たれの量はお好みで。私はたっぷり多めの方が好きです。

できあがり

台湾涼麵

前に何かをテイクアウトしたときについてきた、ラー油(辛いやつ)的なものがテーブルの上にあったので、ついでにかけました。笑

07-17
07-17

なかなか美味しそうな出来栄え

台湾涼麵

よく混ぜて食べると、麺にたれが絡んで美味しいんです!涼麵と言えば、麻醬、芝麻、麻辣などいろいろありますが、たまには家で花生醬涼麵はいかがですが?

07-17
07-17

麺が少なければ、間食や夜食にも丁度いい

美味しいのでぜひ試してほしい、最近我が家でハマっている、ズボラ麺の紹介でした。どーしゃー。