台湾のお野菜デカイ瓜、花蒲瓜どうやって食べる?おすすめの調理法は??

りーほー、コロナの流行で日々ステイホームのため、自炊が格段に増えた07-17(@0717_ying)です。そんな中、前の会社の同僚がお野菜をお裾分けしてくれました。

07-17
07-17

そこには今まで自分で買ったことのないお野菜が…見た目、瓜系の野菜だけどどうやって食べるのだろう、しかもデカイ

今まで市場やスーパーで見たことあるけど、まずデカイし、買おうと思ったことがない。しかし思いがけず頂いたこの機会に、日本ではなかなか見かけない、台湾ならではの野菜を食してみるのも悪くないと思い、いろいろ調べてみました。

スポンサーリンク

花蒲瓜とは

蒲瓜

スーパーでは、夏のこの時期1粒49元で販売されていました。

蒲瓜

貰ったのは、写真左側の半分に切られた状態のものです。

07-17
07-17

初めて手にするが、ずっしり重い

花蒲瓜とは、ウリ科の植物で熱帯アジアに自生しているそうです。ひょうたんのような形で、花蒲、蒲瓜、扁蒲、瓠瓜などと呼称されています。

07-17
07-17

白く花のような模様があるので花蒲瓜と言われる

下ごしらえ

貰ってすぐ、半分に切られているし、そのまま冷蔵庫に入らないのでどうにか処理しなければと思い、同僚に処理方法を尋ね実行しました。

蒲瓜

07-17
07-17

まな板に置いてみるけど、はみ出るくらいデカイ

包丁を入れてみます。

蒲瓜

※ まな板が汚いのは、見逃して。笑笑

カボチャのように固いかと思いきや、意外とサクッと切れました。中は柔らかくて瑞々しい!切り口からはちょっとネバッとする水分が溢れ出ます。

蒲瓜

中のワタを取って、調理するときは皮を剥くように言われました。

07-17
07-17

同僚のおすすめはエビと一緒に炒める

炒め物や、スープに使うのが主流だそうです。他の方からも、そう教わったのでとりあえず、すぐ使う分を細切りに、短冊切りをしたものはジップロックに入れて冷凍、残ったものは皮付きの塊のまま冷蔵することにしました。

それでは、次にどんな料理にして食べたか、紹介したいと思います。

清炒蒲瓜(蒲瓜の炒め物)

切ってすぐの細切りしたものを炒めて食べてみることにします。どんな味か気になるので、シンプルな味付けで調理してみることに。

蒲瓜

味付けは、ニンニクと台湾クノールの鮮味炒手、塩のみ。

07-17
07-17

だいたい味付けはいつもコレ

蒲瓜

サッと炒めて出来上がり。

蒲瓜

匂いは…うーん、ニンニクのいい匂い。野菜自体にはあまり匂いを感じません。

07-17
07-17

食べた感じ、食感、味は胡瓜に似ている

まあ、ウリ系なのでそうでしょうが、胡瓜とかメロンとか苦手な人はダメな味かもしれません。

私は胡瓜が好きなので、イケる味でした!さっぱりしてて、箸休めの副菜、ビールのおつまみに丁度いい。これは確かに、エビやイカなどと一緒に炒めても美味しそう~。

蒲瓜蛤蜊湯(蒲瓜とアサリのスープ)

塊のまま冷蔵庫に入れていたものをスープにして食べてみようと思い。スーパーで真空パックのアサリを買ってきました。

蒲瓜

雲林で養殖されたもの、これで120元ほど(だった多分)。新竹では海鮮と言えば南寮が有名で、新鮮な海鮮物を買うことができますが、コロナで3級警戒レベルの時期なので、市場は避けスーパーで買ってみました。

蒲瓜

またまたお世話になります、鮮味炒手。それと細切りにした生生姜、後は塩。

スーパーで買ったアサリを砂抜きします。3時間ほどで貝は全て開き砂を吐いていました。

07-17
07-17

アサリが顔を出す姿を見ると可愛いと思ってしまいますが、結局食べます、有難くいただきます

蒲瓜

思いついて、途中でお酒もちょっと入れました。貝が全て開いて、蒲瓜に火が通ったら出来上がり。

07-17
07-17

貝が開いていく姿を見るのが楽しい(分かる人いる?)

蒲瓜

アサリの出汁を蒲瓜が吸って美味しそうです。

蒲瓜

想像通り、美味しい!

07-17
07-17

絲瓜(ヘチマ)な感じを想像していたけど、それより弾力があり、瓜の味がもっと強く感じられる

ネットで検索すると、卵のスープや、骨付きの豚肉スープに使うことが多いようです。

続いて、冷凍したものも同じくアサリのスープにしました。2日続けて食べても美味しいくらい気に入った!

蒲瓜

07-17
07-17

冷凍のままスープにドボン

冷凍していたものも、スープにしてみたら、冷蔵していたものとほとんど風味は変わっていませんでした。私はこっちの薄く切った方が好みでした。

07-17
07-17

母に相談したら、食べきれないときは漬物がおススメと言われましたが、最近作ったばかりのニンニクの漬物が冷蔵庫を占領しているので、それは次の機会に

いかがでしたか?蒲瓜は、炒め物もスープの場合も他の素材の味を吸いやすいので、いろんな食材と合わせることができそうです。海鮮やお肉と一緒に調理するとピッタリ!

みなさんも機会があれば、台湾特有のお野菜花蒲瓜、挑戦してみてくださいね。どーしゃー。