台湾で就職して3ヶ月が経ったので今の率直な思いを書いてみるよ!現地採用、新人、正直ツライ

りーほー、台湾で働き始めて約3ヶ月、使用期間が終わって晴れて正社員になった07-17(@0717_ying)です。

07-17
07-17

早くもいつの間にか3ヶ月が過ぎていた

応募して、面接して、採用決まって、新竹に越して来て、仕事が始まって目まぐるしく一日一日が過ぎていきました。ここ3ヶ月の心境をぶっちゃけようと思います。

スポンサーリンク

どんな会社でどんな仕事をしているのか、最初にちょっとだけまえがき

台湾でどんな仕事をしているの?と思う方のため先にちょっと説明します。

私の働いている会社は、もともと日本企業の台湾支社として立ち上がったのですが数年前に台湾の会社として独立していて、北は台北から南は高雄まで支社や事務所があります。

経理クラスは日本人駐在員でその他はみんな台湾人。そんな環境で私は初の現地採用組となりました。一応、エンジニアとして設計部に所属しています。機械・設備・プラント設計の類になると思います。

07-17
07-17

と言っても、何もできない新人の状態からスタート

人間関係のこと

実は、同じ日に入社した、同期の台湾現地採用組の日本人がもう一人いて、かなり精神的に救われました。

07-17
07-17

一人だったらどうなっていたことやら

入社時にいろいろ説明は受けたものの、わからないことだらけ…。出社退勤のシステム入力や、出張経費の精算、共有サーバーの使い方や、お昼ご飯食べれる近くのお店等々。

日本の会社でもそうだけど、最初は居心地悪かった。同僚にお昼誘われた時は一緒に行ってたけど、中国語に自信がないから全然話できないし。そんな状況を同期と協力し打破しながら1ヶ月、だいぶ会社にいることに慣れてきたころお別れが(同期は違う部署なため、新竹の会社から移動になる。)

07-17
07-17

と言うことで1ヶ月後には結局一人

最初は日本人が入社してきたとのことでチヤホヤされた感があったものの、それも最初だけで、友達関係だとおせっかいなほど親切な台湾人も、仕事関係だと結構淡泊。

「そりゃそうだよ~。新人に関わって自分の仕事増やしたくないし、面倒には関わりたくないからね~。」と台湾人の友達に言われました。

会社で新人教育をするということがほとんどない台湾の仕事環境。知りたいこと分からないことは自分から聞きにいかないと誰も教えてくれません。けど、分からないことが分からない状態、どうしたらいいんだ 苦笑。

言語のこと

とにかく、入社してすぐは赤ちゃん状態。右も左もわからない。

1年くらい中国語の語学センターに通ったくらいじゃ通用するわけもなく、全然聞き取れない。そもそも専門用語は日本語すらわからないし聞いたこともない単語がいっぱい。日本語の意味を調べて、中国語を調べて、さらには全くできない英語まで出てくる始末。永遠の無限ループ。

07-17
07-17

中国語のビジネスメールなんて見るの初めてレベル

そんな状態なので、同僚とのコミュニケーション(日本人はいるけど業務は全て中国語)で誤解することもあり、嫌な目にも会いました。誤解だったのか嫌がらせだったのか今でも分かりませんが、本人は既に離職(台湾人は転職が早い)したので今は平和です 笑。

部内会議の進捗報告や、お客様との打ち合わせアポどり、めちゃくちゃ緊張しました。初めての現場ではお客様が言っていることが全然聞き取れず、落ち込みました。

仕事のこと

そもそも未経験で入ったのが間違いだったかな、と思いました。

07-17
07-17

技術職で知識がないところからのスタートはツライ

もともと違う業種で設計の仕事をしていたことと、現場に出たことがあるという条件で最初から3年の就労ビザをもらいました。

幸か不幸か、会社では定期的に技術向上のため講義が行われているのですが、それも深いところまでは聞き取れず、何の話をしてんだな、くらいのボヤっとした感じ。外部の安全講習なども然り、知っている単語をかろうじて聞き取っているだけ。日本語だったらもっと理解度は高いはず、といつも悔しく感じています。

07-17
07-17

これで仕事を覚えて行けるのか不安でしょうがない

知識あり経験ありの台湾就職だったら、また違ったかもしれません。

メンタルのこと

中国語ができない。仕事ができない。これが本当にツラかったです。限界が来て、一人でこっそり泣いたことも 笑。たまに近所に住んでいる台湾人の友達に愚痴を聞いてもらっていたけど、中国語でまともに愚痴すらいえない自分が腹立たしくて悲しくて、一時期中国語を話したくなくなった時期もありました。

07-17
07-17

ここまでして台湾にいる意味があるのだろうか

とすら考えてしまいましたが、不思議と日本に帰りたいとは思わなかったんですね…。なんでだろ…。

さいごに

台湾就職

思ったことをたらたらと、書いてしまったので、ほとんど愚痴?!になっちゃいました 笑。

07-17
07-17

自分が望んでした台湾就職、この3ヶ月は楽しいことよりツライことのほうが多かった

しかし、最初からうまく行くとは思ってないので、今はやれることをやるだけだと思って頑張るしかありません。それでもダメなときは辞めればいいのです。人生は一度きり!

せっかく台湾に住んでいるので、週末はそれなりに楽しんでいますが、起き上がれないくらい仕事で疲れている日もあります。早く仕事ができるようになって余裕がほしいです。

ここ3ヶ月の心情を思いつくままに自分の日記代わりに書いてみました。台湾就職に役立つ情報や、助言もありませんが(ごめんなさいw)また半年後くらいに仕事や心の変化について書けたらなって思っています。読んでくれてありがとう!どーしゃー。